エンジン修理 【DIYで出来る】コペンLA400K ウォーターポンプ交換【要脱着ツール】 LA400Sの異音修理。ガラガラ音から診断していくとウォーターポンプっぽい。オルタネータではなさそう。判別方法から交換手順についての記事。オルタネータとの異音の違いも注意。ウォーターポンプの異音とオルタネータの異音の違いは、割と明確。 2023.02.10 エンジン修理
エンジン修理 【まさかの保証対象外】シエンタNSP170 水漏れ修理?【まだ5年ですよ?】 シエンタNSP170の水漏れ。ウォーターポンプから冷却水漏れの跡。しずくになっていないと保証外。まだ5年でこんなんだと今後どうなるの?サブタンク量も点検しても少しだけ減ってはいるものの、それを伝えても保証は出来ないとのこと。 2023.02.09 エンジン修理
エンジン修理 【チェックランプの定番?】ムーヴL150S O2センサ交換【症状なければまず疑う】 ムーヴL150SのO2センサー不良の記事。エンジンチェックランプ点灯。走行に違和感なし。車検時の排気ガステストはパスできない。いつもよりもちょっと燃費が悪くなって、いつもよりもちょっと排気ガスがニオウ程度。気付けたら天才。 2023.02.07 エンジン修理
エンジン修理 【インマニはずすの大変】キューブZ12 プラグ交換【セレナもね】 キューブZ12のプラグ交換。日産のこの辺りの年式のプラグ交換はインマニ脱着必須。セレナやノート、エクストレイルなんかも。スロットルボデーも。周辺のガスケット類も要交換。プラグはずしてみるとプラグホールからオイル漏れ見つけることもあったり。 2023.01.28 エンジン修理
エンジン修理 【交換すると3万くらい】ハリアーACU30 キーシリンダ不良【年数古いと悩む】 ハリアーACU30のキーシリンダ不良。鍵を挿しても回らない。ハンドルロックではなかった。やってるうちにロックしたが…。キーシリンダに給油して様子見。給油で済むならそれもありか。乗換検討中のため修理は保留。頻発するなら費用には目を瞑って。 2023.01.05 エンジン修理ボデー・電装修理
エンジン修理 【直4?V6?】アルファードGGH20の単発修理【工賃が変わる】 アルファードGGH20の単発修理。プラグとコイルの交換。V6故に少々手間。エンジンチェック他、警告灯も多数点灯。理想はプラグコイル共に全数交換推奨。同じ故障になったら工賃が再度かかるから一度で終わらせるのが理想。 2022.12.08 エンジン修理
エンジン修理 【シフトインジケータ不灯】L900Sムーヴ ニュートラルSW交換【接触不良】 ムーヴL900Sのシフトインジケータ不灯修理。この年式のメーターなら球切れかと思うが、実はAT側のニュートラルスイッチの不良。バック時はそもそもバックランプ不灯だし、バックブザーも鳴らない。球切れとの切り分けにも。 2022.11.09 エンジン修理足回り・ミッション修理
エンジン修理 【本当にベルトだけ?】ハイエースTRH200キュルキュル音修理【テンショナも要注意】 ハイエースTHR200のベルト鳴き修理。ベルトもそうだが原因はオートテンショナーの不良。オートテンショナーって、メンテナンスフリーじゃなくて定期交換部品だね。メーカー問わず弱っていくテンショナ。トヨタ車の他、スズキやマツダ車でも事例あり。 2022.11.08 エンジン修理
エンジン修理 【セルは回るけど】BMWミニのエンジン始動不良【Egかからない】 BMWminiのエンジン始動不良。セルモータは回るので、バッテリとセルモータは良好。燃料ポンプは音がしていない…ポンプかな?配線図をもらってみると…そこまでの信号が来ていない。ポンプなのかそこまで電気を送るコンピュータなのか。乗換検討に。 2022.09.26 エンジン修理