ボデー・電装修理

【ドアミラー格納不能】ステップワゴンRK5 電動格納キット交換

ステップワゴンRK5の電動格納モータの交換。ミラーAssyではなく電動格納モータのみの部品供給あり。部品代は安くなるが、交換さは地味に大変。特殊工具も必須。ボデーへの傷付きも心配。DIYでやるには少しハードルが高いかも…。
エンジン修理

【ポコポコ音?】ハイゼットS500P エンジンマウント交換

ハイゼットS500Pの異音。ポコポコ、コトコト音がする修理。S321でも事例あり。原因はエンジンマウント後ろのヘタリ。簡単に交換出来ます。DIYでも是非。ジャッキとウマがあれば誰でも出来ます。
足回り・ミッション修理

【走行コトコト音】ロッキーA200S スタビブッシュ交換

ロッキーA200Sの走行中コトコト音。アブソーバーのようにも聞こえるか、正体はスタビブッシュ。保証が、即交換で。
エンジン修理

【水漏れが見つからない?】ハイゼットS500P ウォータージャケット水漏れ修理

ハイゼットS500Pの水漏れ修理。サブタンクの冷却水が減っていたら要注意。インマニ脱着を伴う大掛かりな修理。たまにシリンダブロック側で漏れていることも…。
ボデー・電装修理

【ドアが閉まらない?】セレナHFC26 スライドドアドアロックモータ修理

セレナHFC26のスライドドアのドアロックリリースモータの交換。ドアを開けるときに引っかかる?モータがパワー不足になって、開けようとしてるのに開かない状態。ドアロックリリースモータは2つあるので、判別に注意が必要です。
ボデー・電装修理

【ドアが開かない?】タントLA600S インナーハンドルワイヤ交換

タントLA600Sのドア開閉不良。今回はインナーハンドルが切れたもの。後席の場合はチャイルドロックも要確認。窓が開くなら外側ドアハンドルで開けるのもあり。
足回り・ミッション修理

【ブレーキが効かない?】タントLA650S ブレーキアクチュエータ交換

タントLA650Sのブレーキ不調。原因はABSのアクチュエータ?まだ5年ですよ?部品代10万を中古部品で安く直してみた結果。
エンジン修理

【車から煙?】ムーヴコンテL575S オーバーヒート修理

コンテL575Sのオーバーヒート修理。ファンモータ交換から、ラジエータ交換まで。煙が出たら絶対走ってはいけません。追加でエンジン交換になるかも。
エンジン修理

【走行中急にアクセルが吹かない?】タントLA650Sスロットルボデー交換

タントLA650Sのスロットルボデー交換。不良時に起きる退避行動、スロットルか、アクセルセンサ不良か。いずれも出るなら即交換レベル。体験したユーザーの情報が頼りです。
ボデー・電装修理

【ドア閉まらない?】ヴォクシーZRR80 パワースライドドア修理

ヴォクシーZRR80のパワースライド不良の記事。原因はモーターではなく配線不良だった?ドアハーネス蛇腹内で断線が見つかる。イージークローザーのモーターもパワースライドモーターも正常。誤診すると費用は笑いないことに。